イベント概要 (コンテナ勉強会)開催日時 2015年3月28日(土) 13:00~18:00 (12:30受付開始) 開催場所 産業技術大学院大学 433号室 (東京都品川区) セッション一覧[Docker全体] - 13:00〜13:20 Docker概要 (中井さん) - 20分
- 13:20〜14:00 Dockerイメージ管理の内部構造 (中井さん) - 40分
[クラウド事業者・ベンダー編] - 14:00〜14:20 NiftyさんのCoreOSサポート (山口さん) - 20分
- 14:20〜14:30 IBM Container(Docker on Bluemix) (常田さん) - 10分
- 14:30〜14:45 Atomic hostでDockerしてみる (輿水さん) - 15分
休憩(15分) [クラスタ管理編] - 15:00〜15:25 Kubernetes(k8s)アップデート (佐藤さん) - 25分
- 15:25〜15:35 Compose,Swarm,Docker Machine(前佛さん) - 10分
- 15:35〜15:55 Docker on Mesos (木内さん) - 20分
- 15:55〜16:10 Apache Aurora+Aurora on Mesos (前佛さん) - 15分
- 16:10〜16:20 Mesos + OpenVnetで自動設定 (村木さん) - 10分
休憩(10分) [ネットワーク・モニタリング] - 16:30〜16:40 rancher.ioを試してみる (深井さん) - 10分
- 16:40~16:45 Raspberry Pi(Raspbian)上でDocker を動かす (深井さん) - 5分
- 16:45〜17:00 コンテナのモニタリング(田中さん) 15分
- 17:00〜17:25 Docker+OpenVNetデモ + flannelネタもあり (松井さん) 25分
- 17:25〜17:40 Dockerのここを変えたら面白くなりそう[参加者募集中] (山崎さん) - 15分
|