おしらせ
2015年7月31日~8月1日 次回クラウドごった煮のおしらせ
次回クラウドごった煮は2015年7月31日~8月1日に秋田県横手市での開催となります。 イベント自体は秋田県の横手商工会議所が主催する「ITエースをねらえプロジェクト」となりますが、クラウドごった煮は後援として参加させていただいております。 イベント名は名前は変わりますが、クラウドごった煮の一環としてご参加いただければ幸いです。 名称 ITエースをねらえプロジェクト 後援 秋田県・横手市・クラウドごった煮 日時 2015年7月31日(金)・ 8月1日(土) 会場 サンサン横手 秋田県横手市条里二丁目1番15号 遠いところでの開催となりますが、皆様よろしくお願いいたします。 |
「クラウドごった煮 ジャパン・ツアー in あおもり」開催のお知らせ
毎回全力で全部入りのクラウドごった煮です。 今年もジャパン・ツアーします! 去年は北海道だったので、今年は青森! 来年はどこだ! いざ行かん、青森へ! イベントへの参加は以下のURLで受け付けています |
「第9回クラウドごった煮」開催のお知らせ
来年2014年の3月7日に「第9回クラウドごった煮」を開催いたします。 今回はクラウド関連ユーザーグループおよびクラウド事業者の情報交換を目的としたイベントになりますので、以下の注意をお読みの上で申し込みをお願いいたします。 注意 ・クラウド系ユーザー会の中の人・クラウドの中の人・ベンダーの中の人が対象のイベントとなります。 イベントの詳細と参加申し込みに関しましては、以下のURLからお願いします。 |
「第8回クラウドごった煮」開催のお知らせ
第8回クラウドごった煮を6月15日に開催いたします。 イベントの概要は以下のとおりです。 タイトル クラウドごった煮ジャパン・ツアー in 試される大地 開催日時 2013年6月15日(土) 13:00~18:00 (12:30受付開始) イベントへの参加は以下のURLで受け付けています イベント終了後に懇親会も開催いたしますので、こちらへの参加もご検討ください。 |
「第7回クラウドごった煮」開催のお知らせ
2013年3月8日に「第7回クラウドごった煮」を開催いたします。 今回はクラウド関連ユーザーグループおよびクラウド事業者の情報交換を目的としたイベントになりますので、以下の注意をお読みの上で申し込みをお願いいたします。 注意 ・クラウド系ユーザー会の中の人・クラウドの中の人・ベンダーの中の人が対象のイベントとなります。 イベントの詳細と参加申し込みに関しましては、以下のURLからお願いします。 |
「第6回クラウドごった煮」開催のお知らせ
第6回クラウドごった煮を9月1日に開催いたします。 イベントの概要は以下のとおりです。 開催日時 2012年9月1日(土) 13:00~18:00 (12:00受付開始) 開催場所 GMO Yours (東京都渋谷区 セルリアンタワー11階) イベントへの参加申込みはこちらからどうぞ。 http://cloudmix.doorkeeper.jp/events/1486
本編終了後に懇親会を開催しますので、こちらへもご参加ください。 |
「第5回クラウドごった煮」開催のお知らせ
3月9日に「第5回クラウドごった煮」を開催いたします。 今回はクラウド関連ユーザーグループおよびクラウド事業者の情報交換を目的としたイベントになりますので、以下の注意をお読みの上で申し込みをお願いいたします。 注意 ・クラウド系ユーザー会の中の人・クラウドの中の人・ベンダーの中の人が対象のイベントとなります。 イベントの詳細と参加申し込みに関しましては、以下のURLからお願いします。 |
「エンジニアサポート新年会2012」参戦のお知らせ
2012年1月27日(金)に開催される「エンジニアサポート新年会2012」に、クラウドごった煮も参加します。
クラウドごった煮はcloudmixとして参戦し、クラウドCROSSとして「クラウドを使う人から見た運用と運用管理者の将来」と題してodstudy、qpstudy、hbstudyからの代表者とCROSSしてセッションを行います。
イベントの詳細は以下のサイトを参照してください。
参加チケットは2000円。購入の方法につきましては、以下のサイトを参照してください。
|
Open Router Competition 開催のお知らせ
2012年6月13~15日に開催される「Interop Tokyo 2012」の特別企画として「Open Router Competition」が開催されます。 インターネットの中核をなすルーターにオープンイノベーションを導入することで、次世代のインターネットをつくりあげることのできる技術者を発掘し、その成果を発表するイベントです。 2012年1月16日からプレレジストレーションの開始が予定されていますので、皆様のチャレンジをお待ちしています。 |
「cloudmix.jp」を取得しました
URLが難儀な感じだったのでドメインを取りました。 今後このウェブサイトに対しては「http://www.cloudmix.jp」でアクセスが可能ですので、ブックマークやご案内等の際には、こちらのURLを案内してください。 |